【Lyuon Game Magazine】懐かしのゲーム・名作・話題のゲームをご紹介!【2024年10月号】

『Lyuon Game Magazine 2024年10月号

お読み頂きありがとうございます!Lyuon’s game blogを運営しております、Lyuon(りゅおん)と申します。

Lyuon Game Magazine 2024年10月号を投稿しました!

目次

・コンセプト

『懐かしのゲーム・名作・話題のゲームをご紹介!』のタイトル通り、古往今来あらゆるジャンルのゲームをご紹介させて頂きます。(ブログで公開出来る範囲のものに限ります。)

筆者が実際にプレイしたゲームに限らず、これからプレイ予定・気になっていたあのゲームについてもご紹介させて頂ければと考えています。

これからの時代、昔のゲームが埋もれていくのはもったいないと考えており、何かしらリメイクの条件等にマッチすれば良いと考え、企画させて頂きました。

月刊誌自体が月初が多いイメージでしたので、月末の楽しみになると良いなと思い、月末投稿と致しました。

無いと思いますが、Lyuon Game Magazineにつきましては紙媒体などによる発行はしないものとしています。

あくまでもWeb・ブログ限定の趣味の一部として続けるものとして想定しております。

ゲーム画像などによる情報につきましては、全て所属団体様・企業様の所有物であり、一切の権利を主張しないものとします。当ブログの内容を無断転載・一部抜粋なども禁止致します。ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」

・筆者について

簡単にですが自己紹介。

Lyuon(りゅおん)と申します。ブロガー4年目。2020年からブログ運営を始めました。
・様々なゲームをこよなく愛するライトゲーマー
・普段はFFXIVをプレイしておりプレイ時間は15,000時間越え。
・多趣味。興味が向いたものが好き。

Youtube・Twitchにてゲーム実況・配信中!チャンネル登録&お気軽にコメントよろしくお願い致します!

Litlink作成しました!良ければご確認ください!<こちら

・2024年10月号紹介タイトルについて

2024年10月号のタイトルについて、今月もスクエニ特集!
前回は2024年10月24日(木) 発売の「ロマンシングサガリベンジオブザセブン(ロマサガ2R)」をご紹介しました。

今回は11月発売予定のドラゴンクエスト3 HD-2Dをご紹介。

ドラゴンクエスト3 HD-2D」公式サイトは<こちら

・ドラゴンクエスト3 とは

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(ドラゴンクエストスリー そしてでんせつへ)は、1988年2月10日にエニックス(現:スクウェア・エニックス)より発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲーム。

ドラゴンクエストシリーズの第3作目。堀井雄二の脚本・ゲームデザイン、鳥山明のキャラクターデザイン、すぎやまこういちのヒロイックな音楽などにより爆発的な人気を博し、発売日には量販店の前に数キロメートルの行列ができるなどの社会現象を巻き起こした。TVCMのキャッチコピーは「触れたら最後、日本全土がハルマゲドン」。

物語は、ロトシリーズ3部作の完結篇と位置づけられており、前2作『ドラゴンクエスト』『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』の物語中に名が登場した伝説の勇者「ロト」、および舞台となった世界「アレフガルド」の秘密が本作で判明する。

続きは<こちら

ウィキペディアより引用

・新要素

とりあえず軽く気になった要素だけ追記していきます。

・モンスター・バトルロード:モンスター闘技場・育成要素・旅する中で見つけて仲間にする形?
・まもの使い:上記モンスターバトルロードで捕獲などで必要になるとのこと。逃げなくなったりするらしい。近くに捕獲できるモンスターを感知できるとのこと。結構普通に必須急な職を追加しちゃったね。
→殆どが他のドラクエに登場するスキルばかり。範囲狩りが楽になるのは好印象ですね。
・男、女の区別が削除:容姿はパターン1・2…などに変更。(男の見た目で女声などが選択可能。まぁそういう選択もあるってことで。
→カラー要素が豊富なので、色んな見た目を作れそうで楽しそう。
・すごろく場未実装:スマホ版ですでになかったとのこと?あるとバランスがあれだし無くてもいい派ではある。
・おたすけ機能:同一アカウント内で登録することでその仲間を使う(貸し借りする)ことが出来る。親子でやる場合に有効?
・3→1→2でプレイすると新たな発見が・・?とのこと。1&2は2025年発売予定。楽しみ。

・ここまでの作品や新作ゲームをご紹介

・おすすめの漫画コーナー

筆者が読んでいる単行本等をご紹介!

キングダム 73巻

立ちはだかる青歌の魂! 紀元前232年 番吾の戦い 総大将・王翦のもと挑む第二次趙北部攻略戦。25万もの軍勢を揃えた秦軍だったが、開戦早々、主力の飛信隊を戦場深くに“離脱”させられてしまう。その隙に、王翦本軍に襲いかかる趙・青歌軍。高い士気と武力を誇る青歌軍の攻勢の前に、王翦は本陣を包囲され…!?

第73巻より。

・レビュー

アニメシリーズで追っているキングダム。現在シーズン5の13話までは公開(24年4月まで)されてるけどその後しばらく沈黙中。まだまだアニメ版では最新刊にも及ばないぐらいの進捗ですが、戦闘シーンが多かったり人数が多いので大変かなって気はします仕方なし。

アニメ版は結構勢いがあるので、主人公が成長していくのが好きな方は是非見てみてください!映画版もプライム化したら見るようにしてます。

・終わりに

いかがでしたでしょうか?

ここまでご紹介した内容がどんなゲームなのか、実際に興味をもって頂けますと幸いです。

最近はYoutube・Twitchにてゲーム配信を行っておりますので、気軽に遊びにきて頂き、チャンネル登録&コメント頂けるとうれしいです!
現在はFF14、ホグワーツレガシー、アークナイツスト6シレン6を配信中!

2024年10月号はここまでとなります。

2024年11月号の次回特集は未定です!

今後ともLyuon’s game blog 及び Lyuon Game Magazine をよろしくお願い致します。

-終わり-

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次