08/23追記:プラグインの仕様が変わっていたため、コピーボタンが機能していませんでした。失礼しました。
現在は機能していますが、改行される可能性もあるのでその際は一度、AM/PMマクロに切り替えてご使用頂ければ幸いです。
・パッチ6.2 伝承禄 採掘/園芸の場所まとめ
・必要採集技術力:3600以上
・ボーナス必要獲得力:3800以上
・アラームマクロについて
/alarm “ミロバラン,サベネア島” et rp 1200 3
/alarm “バルダオ原木,エルピス” et rp 0200 3
/alarm “バルダオ原木,エルピス” et rp 1400 3
/alarm “渋木,アルケイオン” et rp 0400 3
/alarm “渋木,アルケイオン” et rp 1600 3
/alarm “ルチルクォーツ原石,ガレマルド” et rp 1800 3
/alarm “イルメナイト,嘆きの海” et rp 0800 3
/alarm “イルメナイト,嘆きの海” et rp 2000 3
/alarm “灰緑珪藻土,アポリア本部” et rp 1000 3
/alarm “灰緑珪藻土,アポリア本部” et rp 2200 3
上記テキストのCopyボタンにて、マクロをコピーして貼り付けることが出来ます。
仕様上テキストが10文字ぐらいしか映らないので、場所は覚えておくか当ページで確認くださいませ。
追記:アラーム登録数が10件しか登録出来ないため、上記テキストでは2行溢れます。AM/PMで分ける等で別途対応すると良いかもしれません。
改行される可能性があるので、その際は下記のマクロにて分割頂ければ幸いです。
→実際に試した所、1行ずつ改行されてしまいました。現状打つ手がありませんので、半々に分けておきます。
お手数ですが、コピペの際は改行部分の削除をお願い致します。
一応テキストベースのみも置いておきます。
/alarm “ミロバラン,サベネア島” et rp 0000 3 /alarm “ミロバラン,サベネア島” et rp 1200 3 /alarm “バルダオ原木,エルピス” et rp 0200 3 /alarm “バルダオ原木,エルピス” et rp 1400 3 /alarm “渋木,アルケイオン” et rp 0400 3 /alarm “渋木,アルケイオン” et rp 1600 3 /alarm “ルチルクォーツ原石,ガレマルド” et rp 0600 3 /alarm “ルチルクォーツ原石,ガレマルド” et rp 1800 3 /alarm “イルメナイト,嘆きの海” et rp 0800 3 /alarm “イルメナイト,嘆きの海” et rp 2000 3 /alarm “灰緑珪藻土,アポリア本部” et rp 1000 3 /alarm “灰緑珪藻土,アポリア本部” et rp 2200 3
・対策について
・AMマクロ
/alarm “ミロバラン,サベネア島” et rp 0000 3
/alarm “バルダオ原木,エルピス” et rp 0200 3
/alarm “渋木,アルケイオン” et rp 0400 3
/alarm “ルチルクォーツ原石,ガレマルド” et rp 0600 3
/alarm “イルメナイト,嘆きの海” et rp 0800 3
/alarm “灰緑珪藻土,アポリア本部” et rp 1000 3
/alarm “PMマクロに切り替え” et rp 1010 0
・PMマクロ
/alarm “ミロバラン,サベネア島” et rp 1200 3
/alarm “バルダオ原木,エルピス” et rp 1400 3
/alarm “渋木,アルケイオン” et rp 1600 3
/alarm “ルチルクォーツ原石,ガレマルド” et rp 1800 3
/alarm “イルメナイト,嘆きの海” et rp 2000 3
/alarm “灰緑珪藻土,アポリア本部” et rp 2200 3
/alarm “AMマクロに切り替え” et rp 2210 0
これでAM/PMで分けてみました。2つマクロを用意しておくことで、すべての時間対応出来ますね。便利便利。
ちなみに/alarm でアラームのウィンドウを開くことが出来、下記画像の様にLTの何時頃かも確認が出来ますので、便利な機能は使っていきましょう!
あと要望として、アラーム登録行数を10件→15件ぐらいになるとさらに使いやすくなると思います・・!
・おすすめ採集回数回復マクロ
/ac 老農の知
/ac 理知興起
/ac 石工の理
/ac 理知興起
90レベルになって理知興起というスキルを覚えます。
このマクロは50%の確率で起きる理知興起スキルを2秒後に発動するだけのマクロです!w
2個目押すのも面倒なので、マクロで快適に運用しましょう。
ちなみに連続で使いたい時は、理知興起のあとを<wait.XX秒>を追記し、さらに同じ様に4行追加することで、伝説採集等での錬精度上げに有効活用出来るかもしれません。お好みでどうぞ。
ギャザラー レベリング/紫貨/白貨入手方法について
最後に
如何でしたでしょうか?
何か新情報等あり次第、追記していきたいと思います!
記事は以上となります!
それでは~!
コメント