タイトルについて、FF14 暁月のフィナーレ パッチ6.0時点でのレベリング方法についての記事となります。
本投稿はあくまでも一例をご紹介となりますので、必ずしもその通りにならない事は予めご承知おきくださいますと幸いです。
・はじめに
漆黒編:イルメグ蛮族デイリーの開放(ピクシー)
漆黒編で追加された蛮族デイリーを活用します。
・未開放の場合
まだ未開放の方は是非開放しておきましょう。前提クエスト等もあるので少し大変かもしれません。
該当クエストはこちら。

クエスト名:夢と現の狭間で
条件1 メインクエスト:「運命はまた廻る」をコンプリート
条件2 サブクエスト:「心を満たすあまい夢」をコンプリート
受注場所:クリスタリウム
受注NPC:桃色のピクシー
・開放済の場合
既に活用しているよ!という方も居られると思いますが、70LVから利用出来るのでリーパー・賢者等のレベリングにも役立ちます。


画像は報告画面の様子。既にランクがMAXまであがっているので、80LV時点で1クエスト当たり「337,716」×3の経験値を獲得。
80LVの要求経験値は約600万なので、約1/6獲得することが出来ました。
特に81LVまでのレベル上げは意外とだるいので、ザトゥノル高原やFATEでのレベリングも視野に入ってきます。
FATEをやっていると気付いたらレベルが上がった。ということもあるので、FATE達成度目的でレベリングも必要に応じて対応していきましょう。
ザトゥノル高原・FATEでのレベリング
既に前述しましたが、どちらも必要に応じてやっていくと良いでしょう。
FATEだけだと時間がかかりますが、ザトゥノル高原はスカーミッシュの回転率次第では高速レベリングが可能となります。
もしボズヤの彗星のアチーブメントを入手していない場合には、高原でのレベリングもオススメします。
FATEではバイカラージェム(金策や素材集め)目的となりますが、もしまだFATE達成度がRANK2になっていない場合は先にRANK2にしておくことをオススメします。
RANK2で各マップの詳細地図が交換可能になり効率(移動速度)が変わってくるため。
もし高原とFATEでレベリングをする際は忘れずに対応しておきましょう。
レベリングルーレット
大体どのレベル帯でも大活躍のレベリングルーレット。
約40%~50%程経験値が獲得可能です。(カンパニーアクション等で前後します)
CF申請画面で左上の歯車マークを押し、4人でのレベリングルーレット参加制限という項目にチェックを付けて申請すると、近いレベル帯のIDと当たるようになります。

※ただし、規定人数では無い場合は無効になるのでそこだけ注意すること。
これを利用して同レベル帯の経験値や装備品を入手すると良いでしょう。
アライアンスルーレット
大体どのレベル帯でも大活躍のアライアンスルーレット。
こちらも説明は不要かと思いますが、経験値がおいしいので忘れずにまわしましょう。
※天文トークンが実装されたので、最近は天文・経典目的でまわしています。
メインクエストルーレット
最近少し不穏なメインクエストルーレット。こちらも経験値が結構もらえます。前のほうがもらえた印象・・。私はあまりまわしていません。他のルーレット系が終わってもう少し経験値欲しいな~と思った時知人と行くぐらいでしょうか。
討伐/討滅戦・ノーマルレイドルーレット
討伐・討滅戦の方が少し経験値効率が良いです。
ノーマルレイドは経験値が物足りない印象なので天文・経典集めにしています。
フェイス
上記ルーレット等々終了後、81LVになっている頃かと思います。
81LV~ゾットの塔に参加可能になるので、DPSの方はルーレット終わってシャキ待ちだるいな~なんて時は活用してみては如何でしょうか。
ちなみにフェイスのほうは同ダンジョンを3回程攻略すると1レベルあがる様です。現状では結構だるいです・・パッチで上方修正入ると良いのですが・・まだでしょうね。
幻体が90LVになるとミラプリ2が開放されるので、頑張ってレベリングしてみては如何でしょうか・・!
ちなみに当ブログではサンクレッド・アリゼー・グラハのミラプリ2を公開しております。気になった方は閲覧頂けますと幸いです。

クロ手帳
9マスコンプリートすると経験値を確定で50%入手することが出来ます。
こちらはレベル毎に異なるため、高レベル時に利用すると最高率が狙えるのでオススメ。
最後に
レベリングに関することはある程度記載しました。私はジョブごとにFATE・ルーレット・フェイスを中心にレベリングを行いました。高原のみは流石にやってませんが、早いという噂だけは聞きました。(彗星持ちじゃなければついでにやったかもしれませんが・・w)
記事は以上となります!
お読みいただきありがとうございました。
それでは~!






コメント