【ファイアーエムブレムエンゲージ】1週目 攻略記事【FEエンゲージ】

ファイアーエムブレムエンゲージ23/01/20Switchで発売されました!おめでとうございます!

さて、当ブログではタクティクスオウガリボーンに引き続き、タイトルの通り1週目の攻略記事を綴っていきます!

前回はなかなかの情報量でまだ捌ききれていない部分があるため、どちらも並行作業しつつすすめてまいりたいと思います。しばしお待ちいただけますと幸いです。

今回もVlog形式にて進めていきます。

*更新履歴
23/01/21:本記事投稿。
23/01/22:鍛錬の間
23/01/23:連戦の試練・現在の進捗度更新。
23/01/24:第14章追記。
23/01/25:絆限界突破戦・第15章追記。
23/01/29:絆限界突破戦追記。
23/01/30:スキル継承紹介動画追記。
23/02/08:第25章追記。
23/02/11:第26章追記。
23/02/13:エキスパンションパス第二弾追記。
23/03/01:各紋章士の指輪精製情報追記。
23/03/04:2週目ルナティックモード記事投稿。
23/03/14:各種情報追記。更新終了。

・ファイアーエムブレムエンゲージ とは

ファイアーエムブレムシリーズ最新作となります!前作の風花雪月から2019年以来の新作発売となるようです。

公式サイトは<こちら

目次

・トレーラー

・プレイスタイル

筆者は基本的にシミュレーションRPG系が大好物でして、難易度はあまり気にしませんが、スマート・スリルさを狙ったような感じでプレイしています!

ストーリーを楽しむ要素としてキャラクターロストをするかしないか選べるようになっています。こちらは「カジュアル」「クラシック」を選べるようです。
「カジュアル」では章攻略後に復活するとのこと。「クラシック」では二度と戻らない昔ながらの仕様となります。)

また、今作のプレイスタイルとしては、プレイ難易度に「ノーマル」「ハード」「ルナティック」の3段階があります。筆者の1週目は「ノーマル」&「カジュアル」で進めていきます!

過去作では「クラシック」が当たり前でしたが、昨今では気軽に楽しめるように「カジュアル」もおすすめできそうですね。

さて本題となりますが、現在youtubeにてゲーム実況配信を行っております。実況とは言い難いですが、楽しみつつ読者様・リスナー様側に寄り添った形で進めていきますので、当記事からyoutubeチャンネルに遊びに来て頂けますと幸いです。

第1回の配信は1/20の深夜0時から開始しました。良ければ下記よりチャンネル登録及び遊びにきていただけると嬉しいです!

youtubeチャンネルは<こちら

・1週目の攻略記事

タクティクスオウガリボーンでは各攻略情報を展開していましたが、今回から再生リストにてご紹介致します。

#XX等の文面は下記の再生リストよりご確認くださいませ。

再生リストは<こちら

・チュートリアルを終えて

結構章の進みが早く、展開もすごいスピードで進んでいきます・・!戦闘毎に町や拠点に戻って各キャラクターと会話を行い「絆のかけら」を入手していきます。

今回「指輪ガチャ」(正式名:指輪精製)が存在するため、多少面倒ですが各キャラクターには話しかけておきましょう。

また、武器に紋章刻印する際にも使用するので、うまくバランスを取りながら自軍を強化していきましょう。

・指輪精製の必要性

エキスパンション・パスを購入した場合、追加で紋章士の腕輪・指輪が入手出来ます。ただし5章以降となるため、序盤は3人の紋章士で進めていく形となります。

また、指輪精製の必要性についてですが、指輪を装備していないと各キャラクターの「SP」が増えない仕様となっているので、弱くてもいいので指輪は確実に装備しておきましょう!

「SP」はスキルを覚える際に必要なポイントとなります。
よくあるキャラクター強化要素ですね。

・ファイアーエムブレムヒーローズとの連携

ニンテンドーアカウントの作成済みで、尚且つスマートフォンアプリ「ファイアーエムブレムヒーローズ」をある程度進め、連携することで「ファイアーエムブレムエンゲージ」内(ヒーローズでも)にて特典がもらえます。

こちらは公式にて手順が公開されておりますので、そちらを参照してみてくださいませ。

筆者も早速上記手順を行いました。#03にて武器や指輪の情報を紹介しております。

筆者はリリースされてからプレイしていましたが、直近数年程は休止していました。FEシリーズの英雄が登場しますので、風花雪月以外のキャラはある程度知ってたりします。

・武器強化について

今作、ノーマル武器(店売り武器など)・専用武器などを強化することが出来ます。

こちらは「てつの晶石」「はがねの晶石」「ぎんの晶石」を各種使用することで武器を強化出来ます。この3つの晶石はある程度使用することで、上位(右に行くごとにレア設定)の晶石に交換出来ますが、レート比率があまりよろしくないので程々にしておいたほうが良いと思われます。どうしても足りない時に使用する程度かと。

おすすめはメイン武器を「+2」にしておくことで、ある程度有利に戦うことができるようになります。

難易度「ルナティック」などで進めている場合は、強化していないとかなり厳しいと思われますので、強化の方向性など検討しておくと良いかもしれません。参考までに、+1~4ぐらいで攻撃力と命中力が上がっていきます。それ以降は武器種が変わったりするので、一概に強化の方向性を決めるのは難しいですね。

・ライブ(杖)について

実は道具屋に売ってあります。武器屋じゃないんですね・・w

またトーチやたいまつも売ってありますので、お困りの方は道具屋を覗いてみてくださいませ。

筆者も#03にて漸く購入しました!

1/23追記:杖ごとに回復量が異なるのか、魔力によって回復量が違うようです。ライブはたくさん使うので予備もある程度買っておきましょう。

・鍛錬について

・通常鍛錬

鍛錬の間はストーリー第5章を攻略後、ソラネルに戻ると開放されます。

とりあえずは第10章攻略開始前までに、ある程度のパーティーの主軸系のレベリングをしておくことをオススメします!

1マップに付き3回鍛錬可能となり、経験値アップのスキルにもよりますが、大体30%~50%+αぐらいは3回の鍛錬で経験値を獲得しているようです。(対戦相手のレベルにより異なる?)

上記に関して、やはり弱いキャラを上げるのには向いてない気がしました。上級職などで普段使っていないキャラのレベリングや主人公のレベリングには適しているような印象でした。

特にリュールで鍛錬を行うと各キャラクターごとの支援値が上がるのでオススメ。

・特別指名鍛錬

紋章士を選んで絆レベルを上げることが出来ます。(絆のかけらの必要数によりレベルアップ可能)

各5レベル毎に鍛錬可能な段階が異なるため、5レベル分の指名鍛錬後に絆イベントを確認し、6レベル~10レベルの指名鍛錬を再度行う。これで10レベルまで一気に上げることが出来ます。

絆のかけらに関しては、戦闘後の散策時にキャラクターに話かけるorソラネルで探索したり、色々なコンテンツを行うことで入手出来ます。

筆者は#06にて久々に掲示板の「実績」を確認したところ、7800程入手出来ました。第10章攻略開始前までには、パーティーの主軸系にスキル継承しておくことを強くオススメします!

・連戦の試練

#06にて、連戦の試練で緑野の連戦マップを15レベル指定でチャレンジしました。

ボスのレベルは20の敵が出てきましたが、他は指定通りレベル15でした。(難易度が敵のレベルを指しているようで、最初は分かりづらかったです・・w)

3つ目のマップにて竜族のLユニットサイズ(ユニット4人分のマス)が出てきまして、射程1~3の特殊タイプの攻撃を仕掛けてきました。回避率の高いユニットで攻撃するか、HPが高いユニットで削ってから高火力ユニットで倒すかの2択しか無さそうでした。

もしレベル上限に設定した「おすすめ難易度」でチャレンジしたい方は十分気をつけてくださいませ。

オススメは自軍の最低レベルに合わせるか、取得経験値量に合わせるとチャレンジする価値はあるかと思いました。

難易度15緑野の連戦攻略後の画像を貼っておきます。

経験値の分配方法は謎ですが、3連戦後に下記の状態となります。また、敵との戦闘時の経験値はもらえません。

・第14章攻略「ソルム攻防戦」

#09にてソルム攻防戦を攻略しました。

敵飛行ユニット若干多め。若干増援が来るので、東西南北注意しておきましょう。北側はボスが行動した時に増えました。

北西北東の宝箱について

・北東宝箱
左側:ブーツ
右側:光の弓(魔攻タイプの弓。魔攻22。弓C。)(ルキアで弓術を覚えた場合に使用可能?)

・北西宝箱
左側:達人の体術(格闘B)
右側:ドラゴンキラー(竜特攻)

戦闘終了後、ボス&指輪(ネタバレ防止のため伏せておきます)が仲間に。

・外伝の絆限界突破戦攻略について(第14章ボス攻略後)

#10にて、一応ネタバレ防止の為、第14章ボス攻略後すぐに絆レベルを10まで上げたあとに出現の外伝マップを攻略しにいきました。

第14章攻略後に行くべきではないかな・・ボスのレベルが32でした!w

自軍のキャラクターがチェンジプルフマスタープルフ後、レベル30ぐらいでちょうどいいかなぐらいの戦力が必要そうでした。

筆者の軍は大体そのぐらいのがチラホラいる程度で、実際にはレベル10+10ぐらいのユニットもいるので、そのユニットでは若干厳しい・・といった状況でした。(ノーマルなのに・・)

あとはマップのオブジェクト的なものを敵軍は狙ってきますので、それを守ることで報酬がもらえるとの文面がありました。筆者は2個程壊されてしまったため、「魔よけ」と「特効薬」を入手出来ました。

完璧に守りきった場合は何がもらえるのか気になるところですね!どこかのサイト様で情報が載っているかもしれないので、気になる方は実際に攻略してみるか、確認してみては如何でしょうか。

・第15章攻略「廃墟のダンサー」

ファイアーエムブレムといえば「踊り子」が印象的ですね。第15章ではその踊り子が登場します!ネタバレ防止のため、キャラ名などは伏せておきますが、気になる方は#10にてご確認くださいませ。

そしてこのマップ、「瘴気」という地形バフ&デバフ効果が初登場します。自軍には防御&魔法防御-20/敵軍には防御&魔法防御+20という、中々えげつない効果を適用させます。

そしてこの「瘴気」を何故か、踊り子が発生元をスキルで氷オブジェクトに変更するという謎仕様になっています。(前作もそうだったのかな?)

筆者は久々のファイアーエムブレムシリーズなので、驚きつつも邪魔なところは氷オブジェクトに変えたり、敵が「瘴気」に乗った場合にブレイク→スマッシュで移動させたりしました。

あとはスキル欄に「踊る」が無かったので、今作ではないのかな~と思っていたら、指輪の説明後に「踊り子」の説明があって、1ターン損した気分になりました・・w

実際に攻略前の方は、この章で登場するんだな~ぐらいに留めておくと良いかと思います!

・各紋章士の外伝攻略

#17にて外伝マップを配信しました。

中々更新する時間がなく、現在の進捗はストーリー第25章攻略開始前・外伝の攻略中となります。

外伝の敵は予想ですが、下級レベル20+上級の各レベル毎の強さとなっているようで、20~40ぐらいの敵と戦うことになります。

筆者は現在、ロイ・リーフ・マルスの攻略が残っています。この中ではマルスが一番レベルが高いようで、低レベルのマップから順番にやっていくほうが無難そうでした。(自軍のユニットのレベルが高い場合、獲得できる経験値が少ないため。)

21レベル~25レベル辺り(上級1~5レベルぐらい)に対して、下級を20まで育てるのには有効そうなので、レベリングでお困りの方は試してみては如何でしょうか。

あと現在記事化しようとしているのが、各キャラ毎のオススメ紋章士組み合わせを検討しています。

ちなみに気功+ルキナにすると、絆盾の効果が80%→100%確実に発生する等の追加効果が発生します。

このあたりを上手くお伝え出来ればな~と検討していますので、しばしお待ちいただけますと幸いです。

・第25章 最後の門番

ついに登場!異形の****!(ネタバレ防止の為伏せておきます)

#19にて第25章を攻略しました。

ボス近くの竜系2体はHP55(ノーマル)射程1~4なので、回避などで反撃を受けずに削って高火力ユニットで速攻倒しましょう。

筆者は紋章士の絆レベルが低い状態で戦ったりしてたので、あまり前線を上手く形成することが出来ませんでした。25章に来るまでに満遍なくユニットを育てておきましょう。左右に7体ずつユニットを配置することになるので、各武器種ごとに配置するのが無難でしょうか。

ノーマルでの敵のレベルは大体37~40LVぐらいだったので、最低でもルナティックに挑戦するのであれば下級職1回チェンジプルフ+上級職にするぐらいのレベルは必要そうですね。

戦闘開始後、暫くしてから新たなギミックを打ってきます。これはマップ兵器といっても過言ではなく、中々の広範囲ですので打たれてもすぐ逃げられるような陣形配置をしておきましょう。

異形の****は射程1~2の武器を装備していますので、高命中率の射程3のユニットからなら安全に攻略出来そうです。(竜系は除く)

・第26章 ラストエンゲージ

ついにラスボスのソンブルとのラストバトル!

#20にて第26章を攻略しました。

・約束の指輪(結婚システム)

さらに第26章攻略前に、「結婚システム」を調査してきました!詳細は#20の前半部分にてヴェイルと約束の指輪のやり取りをしましたので、ご確認くださいませ。

・邪竜ソンブル(前半戦)

敵は伝説武器を所持した異形兵がチラホラいる程度。ルナティックではどうかわかりませんが、ノーマルではそこまで強くありませんでした。武器のドロップも無し。

ソンブルは拳でブレイク可能なので、前半戦を温存したい場合は拳術で処理しましょう!

・邪竜ソンブル(後半戦)

邪竜の紋章士たちが敵側に登場。(その他異形兵も追加出現)

各魔法陣の上に4体の邪竜の紋章士たちが鎮座しているので、対応した味方紋章士で特攻を与えて有利に進めましょう。

4体の邪竜の紋章士たちを討伐後、1ターン~2ターンぐらいでまたバリアが復活します。上記手順を繰り返すことでダメージを与えられる様になるので、うまくで分散しておくのが良いかもしれません。

ノーマルでの敵配置情報を記載しておきます。

・1回目

南東:シグルド
南西:マルス
北西:セリカ
北東:リーフ

・2回目

北:ロイ
東:エイリーク(エフラム)
南:アイク
西:リン

・3回目

筆者は見れていませんが、情報だけ展開しておきます!

南東:カムイ
南西:ミカヤ
北西:ルキナ
北東:ベレト

・スキル継承紹介【絆レベル限界突破】

外伝攻略後の各紋章士のスキル継承の紹介動画を投稿しました。

とりあえず動画のみとなりますが、別ページにて各紋章士ごとのスキル一覧など作成したいと検討しています。

・第二弾 エキスパンションパス

第二弾の情報は<こちら

23/02/09My Nintendo Storeにて追加発表されました。

・天雷の紋章士 ヘクトル

・賢風の紋章士 セネリオ

・暗夜の紋章士 カミラ

・第三弾 エキスパンションパス

・第四弾 エキスパンションパス(時期未定)

見た感じはFEヒーローズの召喚士の闇verな感じですが果たして・・!

第4弾エキスパンションパック楽しみですね!(2月9日のニンテンドーダイレクトより)

・追加のストーリー/仲間
新規キャラクター、新規マップと章仕立ての本編とは別のストーリー

・追加の兵種

新情報:2023年4月5日にて第4弾実装予定。

・各紋章士の指輪精製について

各紋章士毎に記事を作成しました。

各ページごとに同様のリンクがございますので、そちらからご確認くださいませ。

マルス/セリカ/シグルド/リーフ/ロイ/リン/エイリーク/アイク/ミカヤ/ルキナ/カムイ/ベレト

・2週目:ルナティック&クラシックモード開始

3月1日から2週目攻略開始しました!

良ければ遊びに来て頂けると嬉しいです!

アドバイスなどお待ちしております!

・支援早見表の記事はこちら

・最後に

いつも大変お世話になっております。

本記事では1週目の攻略記事を攻略の合間に綴ってまいります。

前回のタクティクスオウガリボーンでは多くの方に閲覧頂けたようで大変嬉しく思っております。

また、ブログからyoutubeチャンネルに遊びに来て頂いた方もいらっしゃいますので、ブロガー冥利に尽きるなぁと感謝しております。

少々時間はかかりますが、休憩中などに更新する予定としていますので、今後ともLyuon’s game blogLyuon’s game channelを宜しくお願い致します。

記事は以上となります!

それでは~!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次