本投稿で14日目!
14日目で二体目の伝説傭兵が手に入ります!
それでは進めて行きましょう!
・ログインボーナス
14日目はスキル書星5がもらえました。月2回あるので忘れずにログインしましょう!
・ジャンピングクエスト2
今回でストーリーも20-10まで進みます。
シーズン1のストーリーも大事な所に差し掛かるので、時間があれば読んでおきましょう!
ちなみにノーマルは毎回ストーリーが見れる仕様になってしまったので、いつでも見れます・・w
ハード・ベリーハードは設定で省略する事が出来ます。
・ウェルカムミッション
3連続スキル書星5が3つもらえました。これで選択券等で取得した星5傭兵のスキルを+9にする事が出来ます!何にするかはご自身の手持ちと相談して決めましょう!
・ストーリー
ネタバレになるのでクリア時のみ撮影。ほぼほぼ傭兵も変える事なくここまで来れました!
おすすめは敵を広範囲で倒せる傭兵が一番使いやすいですね。無効化や反撃・カウンター等も便利です!
・ジャンピングクエスト2完了
これでジャンピングクエスト2も完了しました!
結構14日間は長いもので、何とか来週のアップデートまでに間に合ったので安心しました。
先ずはクエスト完了報酬の星4防御型傭兵でモーラを選択しました。
これまではベラシエ・イリスを選択しました。モーラは当ブログでも記事にしていた混沌の扉で大活躍していました!
混沌の扉シーズン2でも活躍出来るかは不明ですが、新星アリーナで場が整えば鉄壁になるので、選択しておいて損は無いと思います!
14日目の報酬も取得したので、いよいよ伝説傭兵選択となります!
前回はレピテアを選択しました!
ちなみにドミナスオクトからでも取得可能なので、1回目ドミナスオクトを選択している場合は、六魔星をジャンピングクエスト2で選択可能となります。
という所でセトを選択しました!
現状だと対策されていて活躍の場は少ないですが、それでもカウンターが大活躍するのでオススメ!
しかし+12からが実用ラインとなる為、魂装備品・助力者を早急に揃える必要があります。
・ジャンピングクエスト終了
伝説傭兵を取得するとジャンピングクエスト2の画面がこの様になります。
終わってしまうと寂しいですね。
伝説傭兵は他にも存在します。今回は現時点までで実装されている、助力者が存在する伝説傭兵のジャンピングクエストでしたので、今後期待されているベルフェロンやマモニルもジャンピングクエスト3に登場するのか楽しみですね!
・14日目終了後の手持ち
ここまでに取得した傭兵一覧となります。バランスは良いほうかなと思いますが、ルーン等が揃っていないので、アリーナや新星アリーナで勝ち抜いていくのは難しいでしょう。
・名誉商店
14日目の完了時で古代コインが125枚、名誉ポイントが18665ポイントでした。
古代コインは団長レベルが30になると追加で1500枚、ウェルカムミッション完了時に1500枚もらえるので、最低でも2体の伝説傭兵の獲得か魂装備品2体分が獲得出来ます。
どの様に育成していくかはもらえるまでに整理しておくと良いでしょう。
また、伝説傭兵のスキル書が月2回まで獲得可能となっています。合計1600枚の古代コインが必要となりますので、育成計画の大事な部分なので留意しておきましょう。
・最後に
14日目は以上となります!
現在進行形で始めたよ!という方向けの参考になればと思い記事にしました。
今回でジャンピングクエスト2は終了となります!
中々時間の都合が付かずに更新出来ませんでした!これで一区切りが出来たので安心出来ました。
次回以降のブラウンダスト関連の記事は、翌週はブラウンダストのアップデート関連、ワールドボス攻略、その他お役立ち情報(小技)等をご紹介出来ればと考えています。
また、ブラウンダスト以外の記事も書いて行きたいので、お時間がございましたらお読み頂ければ幸いです。
それでは記事は以上となります!
ここまでお読み頂きありがとうございました。
それでは~!
コメント